《 Vol.11 目次 》

【講演】

  • アーキビストへの期待―記録を守る、未来に活かす―[加藤丈夫]

【論文】

  • 戦後日本企業の記録・アーカイブズにおける社内報の位置づけ―山一證券における『山びこ』・『山びこ新聞』の分析を通して―[金本弘之]

【研究ノート】

  • 「運輸省文書取扱規程」制定についての若干の考察[大久保輝優]

【書評と紹介】

  • 渡邉佳子著『近代日本の統治機構とアーカイブズ―文書管理の変遷を踏まえて―』[清水ふさ子]
  • 大阪大学アーカイブズ編『アーカイブズとアーキビスト―記録を守り伝える担い手たち―』[大場亮平]
  • スー・マケミッシュ、マイケル・ピゴット、バーバラ・リード、フランク・アップウォード編、安藤正人、石原一則、坂口貴弘、塚田治郎、保坂裕興、森本祥子訳、『アーカイブズ論―記録のちからと現代社会―』[金河恩]

【報告】

  • 民間団体アーカイブズの整理・編成・記述のこころみ―日本力行会・永田稠文書を事例に―[青木祐一]

【彙報】